lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!

Vol.4にて、やっと「主役」の出番です。
仙台からの乗り換え便は、中部行きのANA1802便。

機材はもちろんこちらです。

フォッカー50~!!
中部からのこの1803便にはお友達さんが乗ってまして、今日は仙台空港で待ち合わせ。
なんとも広範囲の移動での待ち合わせです(笑)
お友達さんはこのフォッカー50でそのまま仙台から中部へと引き返すので、GAさんに連れられて搭乗ゲートからロビーに入ってきました。
いよいよANA1802便の搭乗開始。バスで搭乗スポットまで移動で、バスを降りると目の前にフォッカー。

こんな「お別れメッセージ」のステッカーが機体に貼られてました。
プロペラも機内への搭乗ステップの目の前です。

エンジンには「FOKKER50」のロゴ入り♪

引退が近いこともあって、今日は乗客の半分くらいがそのスジの方々でした。
(もちろん自分もそこに含まれるわけだが~)

今日の機体は「JA01NV」。フォッカー50の最終導入号機で、機内はレザーシート。
IBEXのCRJもレザーシートだったので、豪華にレザーシート・リレーな空の旅でした
福島県上空。山間の集落には、雪がいっぱい残っているのが見えます。

南下していくにつれ、窓の景色は山間部から関東平野へ。

新幹線の駅が見えます。「宇都宮」駅かな?
フォッカー50は、やや西向きに進む向きを変え、熊谷~秩父の上空を飛んでセントレアを目指します。
------------------------------------------------
この続きは、また後日。