lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!
何のことかすでにご存知の方がほとんどだと思うので、説明は端折ります。
詳細→https://www.ana.co.jp/thanks_jumbo/
朝早くに自宅を出て、時間にゆとりをもって羽田空港に行きました。
「ゆめジェット」初めて見ました。

ちょうどタイミング良くジャンボがトーイングされてくるところでした。

「JA8966」です。
ANAの大中小サイズ揃い。

72番スポットに入りました。

これが今日の「鹿児島里帰り」で使われる機体のようです。
これまたタイミング良く、沖縄行きのジャンボも見られました。

個人的にジャンボが一番美しく見えるのは、この角度からだと思います。
沖縄行きは「JA8961」が充てられていました。

それにしても、羽田でポケモンジャンボが見られなくなったのは寂しいですね。見かけると自然とテンションが上がったものです。
羽田の新たなシンボルシップ。787ドリームライナー。
もう全然珍しい光景ではなくなりました。





ANA一番の大所帯であるボーイング767陣営を切り崩していくかのように大増殖中です。
この日見た一番新しいレジは「JA821A」でした。
たしか50機発注でしたっけ?全機が出揃うまでまだ半分にも達していませんね。
767も見た目のバランスがいい機体ですが、787と並ぶといかんせん旧型機のイメージがあるのは否めません。
つづく。
詳細→https://www.ana.co.jp/thanks_jumbo/
朝早くに自宅を出て、時間にゆとりをもって羽田空港に行きました。
「ゆめジェット」初めて見ました。

ちょうどタイミング良くジャンボがトーイングされてくるところでした。

「JA8966」です。
ANAの大中小サイズ揃い。

72番スポットに入りました。

これが今日の「鹿児島里帰り」で使われる機体のようです。
これまたタイミング良く、沖縄行きのジャンボも見られました。

個人的にジャンボが一番美しく見えるのは、この角度からだと思います。
沖縄行きは「JA8961」が充てられていました。

それにしても、羽田でポケモンジャンボが見られなくなったのは寂しいですね。見かけると自然とテンションが上がったものです。
羽田の新たなシンボルシップ。787ドリームライナー。
もう全然珍しい光景ではなくなりました。





ANA一番の大所帯であるボーイング767陣営を切り崩していくかのように大増殖中です。
この日見た一番新しいレジは「JA821A」でした。
たしか50機発注でしたっけ?全機が出揃うまでまだ半分にも達していませんね。
767も見た目のバランスがいい機体ですが、787と並ぶといかんせん旧型機のイメージがあるのは否めません。
つづく。
- 関連記事
-
-
ANAボーイング747里帰りフライトin鹿児島 その1 2014/02/01
-
ANAボーイング747里帰りフライトin鹿児島 その2 2014/02/05
-
ANAボーイング747里帰りフライトin鹿児島 その3 2014/02/12
-
ANAボーイング747里帰りフライトin鹿児島 その4 2014/02/15
-