lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!
先日出かけた際に、ちょっと羽田空港に寄ってきました。
たぶん、これが今年最後の「羽田詣で」になるかも。
40分ほどの時間しかいられませんでしたが、いろいろ撮れました。
まず一発目に、いきなりポケモンジェット。



ポケモンジェットの着陸に続いて、エアドゥのB737-500が離陸。

・・・ADOとANAのハイブリッド塗装?(笑)

垂直尾翼のラダー部分がANA塗装。
ANAカラーからADOカラーへの変身途中? それとも急遽ANA機のラダーを取り付けたのか?!

機首先端のレドームも下半分がグレーに塗られたANAカラー。
トリトンスキームのANAジャンボの離陸も見られました。






やっぱジャンボは迫力あるわー。
貫禄あるの姿にはやっぱり安心感を覚えますね。
数年後には全機引退となってしまうのが、本当に惜しいです・・・
羽田に来る度に、いつも縁がないモヒカンジェット。
展望デッキに来てもいなかったり、デッキに着いた目の前で飛び去って行ったり・・・
運良くやって来ても、デッキから遠く離れたスポットに入ってしまったり・・・
今日は目の前で見られました!

なんかこの画像だけ見ると、モヒカン時代からトリトン時代への移行期みたい。
この日のモヒカン君はしばらくスポット内に居留まってくれていたので、いっぱい撮れました。


顔のアップだけ見ると、B727にもトライスターにも見える・・?

正面から見ると、まさに「モヒカン」。ちょっと面白い顔つきです。




- 関連記事
-
-
久しぶりに成田で 2010/11/21
-
ハネダの新しいトコ、見てきた その2 2010/11/22
-
ハネダの新しいトコ、見てきた その3 2010/12/02
-
年末羽田詣 2010/12/18
-
冬の夕陽が降り注ぐ 2010/12/26
-
羽田で飛行機撮影 2011/09/17
-
撮れたてドリームライナー 2011/09/28
-
京九快速
mippyonさん はじめまして
国際線でモヒカンのトライスターに乗っていらっしゃるとは・・・けっこう自慢できますよ!
今飛んでいるモヒカンジェットは、私の記憶にあるモヒカンと比べると随分と明るい色調に感じます。昔のモヒカンはもっと暗いというか、深い色合いだったような・・・?(ただ機体が汚れて黒ずんでいたのかも?)
よかったら、またコメント残していって下さいね。こちらこそよろしくお願いいたします。
12
23
15:20
石ころ
はじめて投稿します。
ぼくは鉄道、飛行機が大好きな中学生です。
先日、富山空港にいってきました。その日は富山ーウラジオストクの運休前のラストフライトでした。
しかし、その日はついていたのかエア・ドゥの半全日空塗装機や全日空のモヒカン、それにボンバルディアのビジネス機までありました。
地方空港で素敵なひととき過ごしちゃいました
12
26
14:41
京九快速
石ころさん はじめまして
富山空港はまだ降り立ったことが無いので、いつか行きたいですね。
空港での飛行機見物は楽しいですが、特別塗装機が飛んできたりするとトクした気分になれてもっと楽しいですよね。
12
27
20:40
mippyon
はじめまして。
うちの「訪問者リスト」から辿ってきました。
ANAのモヒカン・カラー懐かしいです。。。。
飛行機のことは全然わからないんですが、
初めての飛行機搭乗(羽田→札幌)も、初めての海外旅行(成田→香港)もモヒカン・カラーのL-1011でしたので。。。。
また拝読させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
12
22
23:54