fc2ブログ

03

20

コメント

寝台特急カシオペアの旅 その1

1月に続いて、再び北海道へ。

北海道へ向かうのに、私の中では定番になりつつあるエアドゥ。
今回も羽田から新千歳へエアドゥで飛びます。
201003cast001.jpg

いつもはB767-300で飛んでる便なんですが、今月は一部の日で小型のB737-500が就航。
この日はほぼ満席でした。

ボーディング中。・・・・なんだか臭い。

自分の席だけかと思ったら、前の席の人も鼻をクンクンさせながらキョロキョロ。
後ろの席の人も「なんのにおい?」と話してます。

そしたら私の隣の席の老夫婦。
「すいません・・・・キムチです。すいません。」


キムチは機内持ち込みを自粛してください、ぜひ!!!


そんなキムチを前座席の足元に収納されて、レッツ、フライ~~!!

羽田を飛び立って、いつもなら真下にTX沿線を眺めながらイイ気分なんですが、
201003cast002.jpg
あいにく、わが茨城県南の眺めは雲の下。

とりあえず昼飯。
201003cast003.jpg
今日は3色おこわ弁当(正式名称は忘れた。2タミの空弁工房で売ってるよ。)

しかし、ほんのりキムチ風味です!!!(涙)

ドリンクサービスでは熱い緑茶を。
201003cast004.jpg
カップにはエアドゥのマスコット「ベアドゥ」。

そういえば、4月からはANAのドリンクサービスが基本的に有料化になりますね。
エアドゥはどこまでドリンク無料サービスで頑張れるか?!

東北の方まで来ると、ところどころ雲が切れて眼下に地上の眺めが。
201003cast005.jpg
山の尾根と筋上に見える積った雪の眺めがキレイです。

トイレへ行くのに席を立ったついでに、ポストカードも貰ってきました。
201003cast006.jpg
エアドゥの広告媒体などは、札幌にあるデザイン集団が手掛けています。
スターフライヤーほどのインパクトはありませんが、透明感のあるイラストや柔らかいイラストが多く、
また印刷物には統一感があるので、集めてコレクションするとけっこう楽しめます。

そんなこんなで、機内にキムチの匂いを漂わせながら新千歳空港到着。
201003cast007.jpg
自衛隊エリアの滑走路で、政府専用ジャンボ機の離着陸訓練が見えました♪


機外に出ると、ターミナル内なのになんだか寒い・・・

羽田を出たときの気温は15度くらい。札幌は現在1度(しかもこの日の最高気温)
そりゃ寒いわけですわ。
マフラーと手袋持ってこなかったことを深く反省。北海道の3月をナメてました。スイマセン。


ターミナル4階のショップ「フライヤーズ」へ。
201003cast008.jpg
前回1月の時は寄って来るのを忘れたので、今回は真っ先に行ってきました。

ここ限定でエアドゥグッズが売られていますが、あったのはぬいぐるみとクリアファイルだけでした。
201003cast009.jpg
とりあえずクリアファイルをお買い上げ。
機長姿のベアドゥと、10周年記念塗装機のイラストに使われているのの2枚セット。

空港からはJRで移動です。快速・エアポート号。
201003cast010.jpg
300円の指定券を買って「uシート」。

いつもならけっこう混んでいるんですが・・・・
201003cast011.jpg
なぜか終点まで貸切。
ちなみに空港発だと、9番列と11番列が窓と座席の位置が合ってます。

車窓には一面の雪原。 この雄大さに、「う~ん、北海道に来た!」って感じです。
201003cast012.jpg

空港から30分ほどで、終点・札幌駅に到着。
201003cast013.jpg


(続く!)
関連記事

Te2_10

初めまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
続きが楽しみです。

さて、JR九州においても、グリーン車のドリンクサービスが3月31日をもって終了とのことで残念です。
小生も来週北海道に行きますが、北海道フリーパス利用なので、グリーン車には乗りません。
1駅乗車はありかも。

03

21

22:43

くずはEX

こんばんは。

ブログのページ、ずいぶんと雰囲気が変わりましたね^^

ADOの絵葉書、かなり素敵です。
厳冬の北海道、また行きた~い!

続きを楽しみにしています。



03

21

23:19

ちゅう

こんばんは。
小学生の頃から、今は亡き渋谷の五島プラネタリウムの星の会会員でしたので、このバックグラウンド・デザイン最高です!

私は土曜日にあの大風の中、幼馴染の鉄友と新宿発の快速乗って小海線経由ー碓氷峠(バス)-横川ー高崎でぐるり旅してました。(軽井沢アウトレットからの若い女性客が満載で、大盛況な代行バスでした。しかし、そうまでしてブランド品買うのかい?...笑)

京九快速さんの旅の続きを楽しみにお待ちしています!!

03

22

20:26

OK

京九快速さまこんばんわ。

ずいぶん印象が変わりましたね。
このバックに北海道という事はまさか
アレにもう乗っちゃうんですかッッッ!!(笑)

ではでは。

03

22

21:50

京九快速

Te2_10さん はじめまして

JR九州のドリンクサービス終了は衝撃でした。
なんだか「1つの時代が終わった」くらいのように大きな出来事のような気がします。

ANAの「マイチョイスサービス」は近年のエアラインの機内サービスの流行に乗ったような感じですね。JALもはたして追従するのでしょうか?!

03

22

22:05

京九快速

くずはEXさん こんばんは

バックを変えたら、ブログの雰囲気がずいぶんと変わってしまいました(笑)
いろんな種類の壁紙が選べるようになっているのですが、これは一発で気に入って採用しました。

ADOのポストカード、以前は機体の写真を使ったものとかもあったのですが、ここ数年はイラストのようです。
けっこうコレクターが多いみたいで、限定のとかがヤフオクに出ると値段が一気に吊り上って付いていけません。。。。

03

22

22:09

京九快速

ちゅうさん こんばんは

あの強風の中おでかけされたのですか?!途中で抑止とかなかったのでしょうか。
地元常磐線は、特急が推定時速30キロほどのノロノロ運転しているのを目撃しました。(あの風の中を線路沿いにジョギングしている私もどうかと思いますが・笑)

プラネタリム・・・久しぶりにつくばエキスポセンターのプラネタリウム見たくなってきたかもです!

03

22

22:12

京九快速

OKさん こんばんは

いきなりバックデザインが変わって驚かれましたでしょうか?!
今までのデザインだと、大き目の画像を貼った時に体裁が崩れるのが気になっていました。
この星空のはそれがなく、大き目の画像でも大丈夫なので選びました。
よ~く見ると、JALのB777スタージェットの愛称となった星座がいくつも隠れていて、細かく見ていくと面白いですよ。

03

22

22:16

super star

お久しぶりです。
デザインが変わっていてびっくりしました。
「キムチ臭い」は羽田から違う方向のフライトですと、体感できますよ!
機内食そのものに、キムチも出ますし(笑)
買われた空弁、JALのソウル線のものに似てますね!

私のブログも更新しました。
現在、國泰航空の新加坡→曼谷のフライトを載せています。
ぜひご訪問ください。

03

27

02:55

京九快速

super starさん こんばんは

韓国行き・韓国発の便なら「あぁーこういうこともあるのねー」と納得できたでしょうが、札幌行きでこんな目に遭うとは予想もしていませんでした。
あらためてキムチの放つ匂いの強さを実感できました。個人的にはキムチ好きですけどね。

03

27

22:22

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

京九快速

Author:京九快速
ちょいちょいアップします。

カテゴリ

月別アーカイブ

Designed by

Ad