lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!
さて、時間も17:30。
だいぶ陽が落ちてきて、空は「夏の夕方」という雰囲気になってきました。
次々と絶え間なく続いていた離着陸が、一瞬どちらも途切れると、今度はランウェイ16の離着陸に変わりました。出発便が続々とホテルの方に向かってタキシーしてきます!


この日、初めて部屋の目の前を軽やかに着陸してきたのはコチラ。

スゲェーーーー!!!!!こんな間近にジャンボが!!!!
さくらの山での撮影でも充分近いと感じますが、それ以上の迫力!!
着陸待ちで出発機で行列を成し始めるので、こんな光景が次々と。





光源が弱くなってきたので、着陸機はこのあたりから流し撮りに。



・・・?パンダちゃん?! 7月いっぱいじゃなかったですか?

19:00近くなってくると、さすがにもう太陽光もなくなってきました。

ここからはゴソゴソと三脚をセットして、バルブ撮影に。
三脚を使うのも初めてなら、バルブ撮影をするのも初めて。あれやこれやとカメラの設定を変えながら、半分試し撮りのような気分でやってみました。

ゆっくりと動き始めた出発機を流し撮り。




エアカナダのB777-300ER。窓から漏れる紫色のキャビン照明が独特です。






まだまだ出発機が続くのですが、外はすっかり真っ暗で、窓からファインダー越しに機体を確認することが困難になってきたので、20:00頃のシンガポール航空のB747-400にて撮影を終了。
晩御飯食べて、フィットネスセンター内にある大浴場に行ってきました。

部屋にはユニットバスがありますが、このステイプランだとフィットネスセンターとプールが使い放題なので、この大浴場も入り放題です。やっぱり大きなお風呂でゆっくりすると気分が安らぎます。
お風呂場にはサウナもありました。
だいぶ陽が落ちてきて、空は「夏の夕方」という雰囲気になってきました。
次々と絶え間なく続いていた離着陸が、一瞬どちらも途切れると、今度はランウェイ16の離着陸に変わりました。出発便が続々とホテルの方に向かってタキシーしてきます!


この日、初めて部屋の目の前を軽やかに着陸してきたのはコチラ。

スゲェーーーー!!!!!こんな間近にジャンボが!!!!
さくらの山での撮影でも充分近いと感じますが、それ以上の迫力!!
着陸待ちで出発機で行列を成し始めるので、こんな光景が次々と。





光源が弱くなってきたので、着陸機はこのあたりから流し撮りに。



・・・?パンダちゃん?! 7月いっぱいじゃなかったですか?

19:00近くなってくると、さすがにもう太陽光もなくなってきました。

ここからはゴソゴソと三脚をセットして、バルブ撮影に。
三脚を使うのも初めてなら、バルブ撮影をするのも初めて。あれやこれやとカメラの設定を変えながら、半分試し撮りのような気分でやってみました。

ゆっくりと動き始めた出発機を流し撮り。




エアカナダのB777-300ER。窓から漏れる紫色のキャビン照明が独特です。






まだまだ出発機が続くのですが、外はすっかり真っ暗で、窓からファインダー越しに機体を確認することが困難になってきたので、20:00頃のシンガポール航空のB747-400にて撮影を終了。
晩御飯食べて、フィットネスセンター内にある大浴場に行ってきました。

部屋にはユニットバスがありますが、このステイプランだとフィットネスセンターとプールが使い放題なので、この大浴場も入り放題です。やっぱり大きなお風呂でゆっくりすると気分が安らぎます。
お風呂場にはサウナもありました。
- 関連記事
-
-
マロウド成田にランウェイ16プランで泊まってみた vol.1 2009/08/29
-
マロウド成田にランウェイ16プランで泊まってみた vol.2 2009/08/29
-
マロウド成田にランウェイ16プランで泊まってみた vol.3 2009/08/30
-
マロウド成田にランウェイ16プランで泊まってみた vol.4 2009/09/01
-
マロウド成田にランウェイ16プランで泊まってみた vol.5 2009/09/02
-
マロウド成田にランウェイ16プランで泊まってみた 最終回 2009/09/05
-
京九快速
リメさん こんにちは
カウンター・・・もうすぐ打ち止めというか、000000に戻ってしまいますね。どうしたものか・・・。新しいカウンター素材とか探してみます。
サイトを開設してから8年半で100万アクセス。
途中で休んだりもしましたが、ここまでこられたのも本当に、ここに立ち寄って見て下さる皆様のおかげだと感謝感謝です。
08
31
16:38
くずはEX
こんばんは。
以前から気になっていたマロウドですが、想像以上の近さでヒコーキを楽しめるようですね。
写真はどれもこれも、ホテルの部屋から撮ったとは思えないものばかり。
部屋の広さや大浴場も含めると、コストパフォーマンスも素晴らしいです!
次回の「成田詣で」の機会に利用しようかな~。
08
31
21:28
京九快速
くずはEXさん こんばんは
飛行機までの距離感が驚きの近さです!
なんといっても目線の高さで飛行機が飛んでいったり降りてきたりする光景が、地上で撮影しているのとは大違いです。
おそらくコンパクトデジカメでも大迫力の画像が撮れると思います!
>部屋の広さや大浴場も含めると、コストパフォーマンスも素晴らしいです!
さらに朝食も付いていますから! 朝食ブッフェはそこそこ品数も多く、また朝6:00から開いているので利用価値大です。
出発の前泊や到着の後泊にはもちろん、飛行機見物だけの目的で泊まっても充分楽しめます。ぜひぜひお勧めですよ~!
08
31
22:19
リメ
>京九快速さま
あの~、どうでもいいことですが、TOP頁のカウンタがそろそろ1周りしそうのですが、どうするつもりでいらっしゃいますか?
リメ拝
08
31
15:15