fc2ブログ

02

07

コメント

【カードコレクション】JR東日本 北越急行ほくほく線開業記念オレンジカード


1997年3月に開業した北越急行ほくほく線の開業記念オレンジカードです。

card441.jpg

JR東日本が他社線の開業で記念オレンジカードを発行するのは不思議な感じですが、ほくほく線の開業でJR東日本も特急「はくたか」の一部を受け持ったことと、上越新幹線から北陸方面へとショートカットアクセスする路線でJR東日本とも関係が深いということで、開業記念オレンジカードが発売されたのではないかと思います。



二つ折りの台紙を開くと、中はこんな感じ。
card442.jpg

台紙の上部には、ほくほく線と特急「はくたか」の紹介が書かれています。


オレンジカードの写真に使われているのは、JR東日本の485系「はくたか」ではなく、北越急行681系2000番台「スノーラビット」車両の「はくたか」。
card443.jpg
しかも写真の列車が走行しているのは、ほくほく線内です。

北越急行の車両とはいえ、デザインの大元はJR西日本の681系「サンダーバード」で、JR東日本には縁もゆかりも無い車両です。
他社線内を走る、他社所属の車両を大々的にオレンジカードの券面デザインにして発売するのは、けっこう珍しいことです。

JR発足後も、北陸線特急で関係性が深かったJR東日本とJR西日本。
両社の「仲が良い」と言われる関係性が垣間見えるようでもあるオレンジカードです。

ちなみに北越急行開業後は、オレンジカードの作成・販売が下火になるまで、ほくほく線内を走るスノーラビット「はくたか」を絵柄にしたJR東日本発行のオレンジカードが、主に新潟エリアの駅や「はくたか」の車内、通販で多数販売されていました。


台紙からカードを外すと、その下にはほくほく線の路線図が書かれています。
card444.jpg


関連記事

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

京九快速

Author:京九快速
ちょいちょいアップします。

カテゴリ

月別アーカイブ

Designed by

Ad