lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!
2001年の鉄道の日の記念に発売されたパスネットです。

台紙の表紙を見てわかる通り、東急・京急・相鉄・営団地下鉄・東武・小田急・西武・京成の昭和期を代表する特急車・名車のイラストが絵柄になったパスネットカードです。
二つ折りの台紙を開くと、中はこんな感じ。

台紙の左側には、カード券面にピックアップされた各車両の紹介。

台紙の右側には、台紙の表紙と同じイラストで描かれたパスネットが1枚収められています。

カードは西武鉄道のSFレオカードですが、私個人としては西武鉄道とはほとんど縁もゆかりもありません。
このカードがなぜSFレオカードなのかと言うと、このカード発売開始後の約1か月後に東京へ購入に行ったのですが、東武、京成、小田急ともターミナル駅とその周辺駅ではすでに売り切れ。
入手を諦めかけていたところへ、たまたま西武のニューレッドアローの試し乗りを兼ねて降り立った所沢駅でこのパスネットを販売しているのを見つけ、なんとか購入することができた・・・という経緯がありました。
券面にデザインされている車種のチョイスですが、当時も不思議に思ったのが、なぜ京王電鉄ではなく相鉄なんだろう?という点。
東京圏を起点とする大規模な鉄道企業体であれば、ここは京王、そして5000系じゃないだろうかと。
このラインナップにして、京王が(言い方は悪いですが)ハブられているのには、何か裏事情があるのかな?と思わずにいられません。
- 関連記事
-
-
【カードコレクション】営団地下鉄 丸ノ内線「さようなら500形」記念メトロカード 2022/01/09
-
【カードコレクション】JR西日本 寝台特急「トワイライトエクスプレス」乗車記念オレンジカード 2022/01/10
-
【カードコレクション】つくばエクスプレス 開業記念パスネットカードセット 2022/01/11
-
【カードコレクション】鉄道の日記念パスネット 懐かしの車両 2022/01/13
-
【カードコレクション】JR東日本 「EL&SLおくとね号」乗車記念オレンジカード 2022/01/15
-
【カードコレクション】南海電鉄 空港線開業・ラピートデビュー記念マイチケット 2022/01/17
-
【カードコレクション】JR四国 特急「南風」運転開始30周年記念オレンジカード 2022/01/19
-