lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!
2001年3月31日をもって引退した、高崎支社のお座敷列車「やすらぎ」。
引退を前に信越線・吾妻線・上越線で数々のさよなら列車が運転され、最終日の本当の最終運行にはD51-498が牽引するという、当時でもかなり驚きのファンサービスで高崎支社が引退の花道を盛り上げました。
同時に高崎支社からは、引退記念オレンジカードも発売されています。

二つ折りの台紙を開くと、中はこんな感じ。

鉄道好きなら誰でも目を惹かれてしまうキャッチーな写真のオレンジカードが2枚。
2000年3月に運転された、D51-498とC58-363が重連牽引の「SL重連やすらぎ」号。

もう1枚は、専用塗装のEF60-19が牽引するスタンダードな正調編成で両毛線を行く「やすらぎ」号。

台紙からカードを外すと、その下には「やすらぎ」の形式図が描かれています。

なぜか、展望室のある客車ではなく、中間車の形式図です。
- 関連記事
-
-
【カードコレクション】JR東日本 山形新幹線「つばさ」車両編成7両化1周年記念オレンジカード 2022/02/19
-
【カードコレクション】JR北海道 寝台特急「北斗星」乗車記念オレンジカード 2022/02/21
-
【カードコレクション】JR西日本 寝台特急「トワイライトエクスプレス」乗車記念テレホンカード 2022/02/23
-
【カードコレクション】JR東日本 さよならお座敷列車「やすらぎ」号オレンジカード 2022/02/25
-
【カードコレクション】JR東日本 特急「あいづ」復活運転記念オレンジカード 2022/02/27
-
【カードコレクション】JR北海道 特急「とかち」10thメモリアルオレンジカード 2022/03/01
-
【カードコレクション】JR東日本 E1系オール2階建て新幹線「Max」デビュー記念オレンジカード 2022/03/03
-