fc2ブログ

10

29

コメント

【カードコレクション】ジェイアール東日本企画 New Train Series オレンジカードセット



JR東日本の広告関係の会社「ジェイアール東日本企画」から発行されたオレンジカードセットです。

「ニュートレインシリーズ」ということで、詳細は分からないのですが、おそらく新型車両が登場するごとにシリーズで発行されて、お披露目の際などに関連会社などに配られたものではないかと思われます。
(少なくとも一般流通で市販されたものではないのは確かです)

都内の金券ショップでバラ売りではなく、珍しく台紙付きのセットのまま売られていたのを偶然見かけ、この時の手持ち金をはたいてまとめ買いしました。
この時購入したもののほかにも「E231系」や「E233系」などの新型通勤電車のセットも数種類ありました。
(それらのカードセットは手持ち金が足りず未購入。)

未使用のまま保管していたら、たぶん大変なプレミアグッズになっていたと思うのですが、基本的にオレンジカードはガンガン使って使用済みをコレクションするスタイルなので、ここで紹介するカードセットもほぼ全て額面分使いきってます。

card712.jpg



続きを読む

10

23

コメント

【カードコレクション】JR九州 さようなら485系記念オレンジカードセット「九州・485系の記憶」


2011年3月のダイヤ改正でJR九州の485系が定期運用が終了し、全廃となりました。
それを記念して惜別の豪華なオレンジカードセットが発売されました。

card512.jpg

発売されたのは2011年1月でしたが、発売開始と同時に瞬殺の勢いで売り切れました。

あまりの人気にJR九州も驚いたのか、その後4月頃に再販が行われて、この時はかなりの数を用意したのか通販も行われて私も購入することができました。

続きを読む

10

14

コメント

【祝・787系つばめ30周年】787系にいろいろ乗る九州旅 その10:いろいろ乗り鉄からのスカイマーク836便


(前回からのつづきです)


787系の観光列車「36ぷらす3」に博多から熊本まで乗ってきました。

本当なら終点の鹿児島中央まで「36ぷらす3」を乗り通したかったのですが、帰りの飛行機の時間の関係で熊本にて下車。



このあとは、飛行機の時間まで適当に乗り鉄旅行をして時間つぶし。

熊本からは九州新幹線に乗りました。




熊本駅の新幹線コンコースにいた巨大なくまモン。しかも頭だけ。
202207kyushu323.jpg

続きを読む

10

06

コメント

【祝・787系つばめ30周年】787系にいろいろ乗る九州旅 その9:特急36ぷらす3 博多→熊本



(前回からのつづきです)

九州旅行最終日となる3日目です。

今日は787系のD&S列車「36ぷらす3」に乗車して、「787系つばめ型車両30周年」をめぐる旅行のトリを飾ります。
202207kyushu266.jpg


続きを読む

プロフィール

京九快速

Author:京九快速
ちょいちょいアップします。

カテゴリ

月別アーカイブ

Designed by

Ad