fc2ブログ

09

30

コメント

【カードコレクション】東武鉄道 とーぶカード 思い出の列車シリーズ 5700系


とーぶカードの「思い出の列車シリーズ」。 第4弾は、5700系「臨時快速」。

card154.jpg

続きを読む

09

28

コメント

【カードコレクション】東武鉄道 とーぶカード 思い出の列車シリーズ 1800系


とーぶカードの「思い出の列車シリーズ」。 第2弾は1800系急行「りょうもう」号

card157.jpg

続きを読む

09

26

コメント

【カードコレクション】東武鉄道 とーぶカード 思い出の列車シリーズ 1720系


東武鉄道から発売された「とーぶカード」の「思い出の列車シリーズ」です。
第1弾は、1720系「デラックスロマンスカー特急きぬ」でした。

card151.jpg

続きを読む

09

24

コメント

【カードコレクション】JR東日本 オレンジカード 秋田新幹線「こまち」開業記念


1997年3月に開業した秋田新幹線。 E3系新幹線車両「こまち」も運行を開始しました。

JR東日本秋田支社では、待ちに待った東京直通新幹線の開業ということで、開業記念オレンジカードもかなり立派な物が発売されました。


ずっしりと重い厚紙の台紙は、表紙がこんな感じで、意外とシンプルなデザイン。
card138.jpg

続きを読む

09

22

コメント

【カードコレクション】JR東日本 オレンジカード さよならノスタルジックビュートレイン


1996年11月、五能線の眺望列車「ノスタルジックビュートレイン」の運行終了を記念して発行されたオレンジカードです。
card118.jpg

続きを読む

09

20

コメント

【カードコレクション】JR西日本 オレンジカード 新型特急683系「しらさぎ」デビュー記念


2003年に特急「しらさぎ」に新型車両683系が登場した記念のオレンジカードです。

card130.jpg

続きを読む

09

18

コメント

【カードコレクション】JR東日本 オレンジカード 165系急行「佐渡」「アルプス」復活運転記念


2003年6月に「懐かしの急行佐渡」「懐かしの急行アルプス」の運転を記念して販売されたオレンジカードセットです。

card096.jpg

続きを読む

09

16

コメント

【カードコレクション】JR西日本 オレンジカード 急行「だいせん」運転終了記念


2004年の山陰本線の急行「だいせん」の廃止を記念して発行されたオレンジカードです。

card124.jpg

続きを読む

09

14

コメント

【カードコレクション】JR東日本 オレンジカード 水郡線新型車両キハ110デビュー記念


1992年に水郡線に当時の新型気動車キハ110系が投入されたのを記念して発行されたオレンジカードです。

表紙は、キハ110と水郡線沿線の人気観光地「袋田の滝」を組み合わせた写真。
card093.jpg

続きを読む

09

12

コメント

【カードコレクション】JR東日本 オレンジカード 583系リニューアル記念


2003年に青森から仙台に転属となった583系6両編成。
波動用として、また観光用列車として今後の活躍が見込まれたことから、583系が最も輝いていた国鉄時代の装いへ戻す修繕工事が郡山工場で行われました。

その修繕工事の完成と、磐越西線での快速「白虎」の運転開始を記念したオレンジカードのセットです。

card074.jpg

続きを読む

プロフィール

京九快速

Author:京九快速
ちょいちょいアップします。

カテゴリ

月別アーカイブ

Designed by

Ad