lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!
台北桃園空港-茨城空港を運航するVエアーのフライトはデイリーではなく週4便なので、就航初日の翌日は茨城空港行きの便はありませんでした。
せっかくの機会なのでLCCの乗り比べをしてみようと思い、帰りもLCCを使ってみることにしました。
台湾から東京へ飛んでいるLCCの会社は、いくつかあります。
・ピーチ
・バニラエア
・ジェットスター
・スクート
・タイガーエア台湾
・Vエアー
このうち、バニラエアだけが日中の使いやすい時間帯にフライトの設定があったので、バニラエアを予約しました。
バニラエアは桃園空港の第一ターミナルから出発です。
第一ターミナルのチェックインカウンターゾーンは、曲面の天井に間接照明、木目調のインテリアで、南国リゾートっぽい雰囲気です。

せっかくの機会なのでLCCの乗り比べをしてみようと思い、帰りもLCCを使ってみることにしました。
台湾から東京へ飛んでいるLCCの会社は、いくつかあります。
・ピーチ
・バニラエア
・ジェットスター
・スクート
・タイガーエア台湾
・Vエアー
このうち、バニラエアだけが日中の使いやすい時間帯にフライトの設定があったので、バニラエアを予約しました。
バニラエアは桃園空港の第一ターミナルから出発です。
第一ターミナルのチェックインカウンターゾーンは、曲面の天井に間接照明、木目調のインテリアで、南国リゾートっぽい雰囲気です。

Vエアー241便、本来なら定刻で12時10分に出発しているはずなのですが、到着が遅れて、セレモニー開催のため遅れて・・・
さらに春秋航空の上海便の到着と、こちらの出発が輻輳してしまったため、春秋航空の到着を待つためにさらに遅れ・・・
滑走路に平行した誘導路が無いため、そして駐機場が狭いため、茨城空港では出発と到着が重なると、到着便が駐機スポットに入ってくるまで、出発便のほうは身動きが取れない状態となってしまいます。
Vエアー241便の出発時刻と春秋航空8988便の到着時刻は、それぞれ定刻で10分しか時間差が無いため、今後こうした遅延が常態化しそうな予感です。

さらに春秋航空の上海便の到着と、こちらの出発が輻輳してしまったため、春秋航空の到着を待つためにさらに遅れ・・・
滑走路に平行した誘導路が無いため、そして駐機場が狭いため、茨城空港では出発と到着が重なると、到着便が駐機スポットに入ってくるまで、出発便のほうは身動きが取れない状態となってしまいます。
Vエアー241便の出発時刻と春秋航空8988便の到着時刻は、それぞれ定刻で10分しか時間差が無いため、今後こうした遅延が常態化しそうな予感です。
