lounge SRG 見た目は大人、中身は子供!
2017年7月の「ザ・ロイヤルエクスプレス」の乗車記です。
乗車申し込みの手配はお友達さんがしてくれましたので、くわしくはこちらを読むとよいですよ。
のまゆ 東急・伊豆急 THE ROYAL EXPRESSで優雅なひととき~予約から乗車前編~(Kimi様のブログです)
一緒に乗車したお友達さんのブログはこちら。
たけりんの旅と酒とホニャララと・・・ THE ROYAL EXPRESSに乗って来た!(2017年7月)~その1~【乗車前・ラウンジ編】
(たけりん様のブログです)
駅旅・ゆけむり研究室 観光列車散策「ザ・ロイヤルエクスプレス」(curoka様のサイトです)
横浜駅から「ザ・ロイヤルエクスプレス」に乗車する際は、横浜駅のラウンジが利用できます。

普段は「THE ROYAL CAFE」というコーヒーショップですが、ザ・ロイヤルエクスプレスの運行日は乗客用のラウンジとして使われます。
ラウンジでの受付が13時からという案内だったので、近くのスタバで時間をつぶして13時まで待ってたら、実は12時からもう受付開始してたとかいう罠。
乗車申し込みの手配はお友達さんがしてくれましたので、くわしくはこちらを読むとよいですよ。
のまゆ 東急・伊豆急 THE ROYAL EXPRESSで優雅なひととき~予約から乗車前編~(Kimi様のブログです)
一緒に乗車したお友達さんのブログはこちら。
たけりんの旅と酒とホニャララと・・・ THE ROYAL EXPRESSに乗って来た!(2017年7月)~その1~【乗車前・ラウンジ編】
(たけりん様のブログです)
駅旅・ゆけむり研究室 観光列車散策「ザ・ロイヤルエクスプレス」(curoka様のサイトです)
横浜駅から「ザ・ロイヤルエクスプレス」に乗車する際は、横浜駅のラウンジが利用できます。

普段は「THE ROYAL CAFE」というコーヒーショップですが、ザ・ロイヤルエクスプレスの運行日は乗客用のラウンジとして使われます。
ラウンジでの受付が13時からという案内だったので、近くのスタバで時間をつぶして13時まで待ってたら、実は12時からもう受付開始してたとかいう罠。
(2017年7月の「ザ・ロイヤルエクスプレス」の乗車記です)
(前回からのつづき)
トレインクルーに「お食事の時間ですよー」と呼ばれて、ダイニングカーに向かうプラチナクラスの乗客。
プラチナクラスの乗客は、座席とは別に食事を摂るためのダイニングカーが別に用意されています。
乗車時に案内される席でも、充分に食事ができるテーブルや居住性が備わっているのに、わざわざダイニングカーへ移動しての食事というのは、気分的にも「お高い豪華列車に乗ってる~!!」とテンションアゲアゲです。
トレインクルーの先導で我々が案内されたのは、5号車の食堂車でした。
5号車のプラチナクラス専用ダイニングカー


なんだこれ、SUGEEEEEEEEEーーー!!
(前回からのつづき)
トレインクルーに「お食事の時間ですよー」と呼ばれて、ダイニングカーに向かうプラチナクラスの乗客。
プラチナクラスの乗客は、座席とは別に食事を摂るためのダイニングカーが別に用意されています。
乗車時に案内される席でも、充分に食事ができるテーブルや居住性が備わっているのに、わざわざダイニングカーへ移動しての食事というのは、気分的にも「お高い豪華列車に乗ってる~!!」とテンションアゲアゲです。
トレインクルーの先導で我々が案内されたのは、5号車の食堂車でした。
5号車のプラチナクラス専用ダイニングカー


なんだこれ、SUGEEEEEEEEEーーー!!