fc2ブログ

02

20

コメント

ジャンボと北斗星に乗ってきたはなし その1

(かなり昔の旅行記です)



最初の脳内計画では、大洗と苫小牧を結ぶ商船三井フェリーの「さんふらわぁ」に乗って、帰りにジャンボ機を使う予定でした。
(商船三井フェリー→http://www.sunflower.co.jp/ferry/index.shtml

「さんふらわぁ」のカジュアルルーム8,900円(水戸駅→大洗港と苫小牧港→札幌駅のバス代込み)という「茨城マリンきっぷ」が販売されていて、「おお、これは安いぞ!」と予約したのですが、フラっと寄った駅で北斗星の個室が取れたので、空路+北斗星になりました。




この時に乗った便。 まだジャンボ機がそこそこの数を飛んでいた頃です。
747hokutosei-001.jpg
座席数より予約数がオーバーフローしたのか、「このあとの便にお振り替えいただけるお客様5名様には謝礼金として10,000円をお支払いいたします」と放送していました。

ちなみに、UPGポイントを使ってプレミアムクラスに変更しようとしたのですが、羽田空港到着時点で「PC空席×」になってしまいました。
いちおうキャンセル待ち登録しましたが、「種別Aの5番目」だったので早々に諦めました。


続きを読む

02

28

コメント

ジャンボと北斗星に乗ってきたはなし その2

つづきです。その1はこちらからどうぞ。



札幌駅から一駅折り返して、JR北海道の苗穂工場が見える苗穂駅へ移動。

すごいのが間近に見えました。 ボロボロすぎて、見るに耐えられない有様です。
747hokutosei-010.jpg

フラノエクスプレス。
以前来た時は工場建屋の脇に保存目的で置いてあるように見えましたが、解体線まで引っ張り出されていました。

続きを読む

03

13

コメント

ジャンボと北斗星に乗ってきたはなし その3

つづきです。その1はこちらから、その2こちらからはどうぞ。


列車は順調に長万部まで来ましたが、長万部で停車したまま動かなくなってしまいました。
747hokutosei-020.jpg




続きを読む

プロフィール

京九快速

Author:京九快速
ちょいちょいアップします。

カテゴリ

月別アーカイブ

Designed by

Ad