fc2ブログ

10

01

コメント

ANAボーイング747里帰りフライトin長崎 その1

2014年3月に完全退役が迫るANAのボーイング747ジャンボ機。

日本各地の空港で、これまでジャンボ機に縁のあった就航地へと最後の寄航をして回る「里帰りフライト」イベントが行われました。
2013年10月の函館空港を皮切りに、小松空港、広島空港、中部空港、鹿児島空港とおなじみの空港へと再就航を果たし、2013年12月の長崎空港への里帰りがこのイベントフライトのラストとなりました。

鹿児島空港への里帰りフライトに続いて、長崎空港へのフライトにも乗ってきました。


当日の朝、展望デッキに行ってみると、さっそくいました。
今日の長崎行きもJA8966です。
ANA747NGS-001.jpg
里帰りのほとんどのフライトを担当した機体です。
来年3月の完全退役を前に、年明け1月には引退するそうで、最後まで残れないかわりに華を持たせたあげたANAの優しさでしょうか。

沖縄行きに充てられるジャンボがトーイングされてきました。
ANA747NGS-002.jpg
ANA747NGS-003.jpg

長崎行きのジャンボのとなりのスポットが空いていたので、もしかするとジャンボの並びが実現?!と思ったら、B777-200の奥のスポットに入っていきました。残念。
ANA747NGS-004.jpg

続きを読む

10

01

コメント

ANAボーイング747里帰りフライトin長崎 その2

お友達さんは長崎から福岡へ向かうということで、ここでお別れ。
私は羽田から乗ってきたジャンボ機の復路便、664便でそのまま羽田へ引き返します。

セキュリティエリアへ入り、664便のゲートと反対側のスペースにはセレモニー用の舞台が作られていましたが、すでにセレモニーは終わった模様。
ANA747NGS-022.jpg

続きを読む

プロフィール

京九快速

Author:京九快速
ちょいちょいアップします。

カテゴリ

月別アーカイブ

Designed by

Ad